事業者向け
【事業のお知らせ】群馬県中山間地域等総合振興対策事業費補助金について
群馬県内でグリーン・ツーリズム、農泊等を実施されている事業者の皆様へ、補助金のご連絡です。
「群馬県中山間地域等総合振興対策事業費補助金」は、県内市町村・団体等が実施するグリーン・ツーリズム等の活動に対して助成するものです。詳細は下記掲載のチラシ及び各種資料ををご覧ください。
1.補助金メニュー
補助金メニューは、以下の4つです。
➀地域連携システム整備
グリーン・ツーリズム受入体制整備を目的として行う取組を支援
(例)外国人旅行者向けの地域観光マップの作成、農業体験指導者の育成
補助率:事業費に要する経費の1/2以内
➁子どもたちの農業・農村体験学習推進
子どもたちの農業・農村体験学習を目的として行う取組に対する支援
(例)子ども向け農業体験
補助率:事業に要する経費の1/2以内
➂グリーン・ツーリズム・キャラバン支援
グリーン・ツーリズムの普及を目的として行う取組を支援
(例)交流イベント等の開催、体験メニュー等の開発に向けた調査・研究
補助率:事業に要する経費の2/3以内(実施主体が市町村の場合は1/2以内)
➃中山間地域活性化支援
中山間地域等直接支払制度における協定締結集落連携組織が行う活動を支援
(例)地域特産品の販売に向けたマーケティング活動
補助率:事業費に要する経費の1/2以内
2.お問い合わせ
管内各農業事務所または群馬県農政部農政課有機・中山間係まで、ご連絡ください。
有機・中山間係:027-898-3641(直通)
※対象地域等、条件は、以下の要綱・要領・取り扱いにて、ご確認ください。
※計画の提出は、事業実施の1ヶ月前までにご提出ください。
※計画承認前の事業着手は認められません。
※原則として継続事業は認められません。
3.各種資料
子どもたちの農業・農村体験学習推進の取り扱いについて(PDF)